新着情報
天気が下り坂~😱😱😱
毎度~😄大阪府八尾市の住宅塗り替え専門店でお馴染みのペンターテイナーの高橋👧です\(^^)/🎵
最近 曜日感覚が😱😱😱今日は 月曜日の気分で1日を過ごしていました(笑)なんでや~😱😱
《1月6日着工戸建て塗装現場》
今日は 補修跡を隠す作業 吹き戻し(肌合わせ 補修吹き) 防水工事を行いました👷♂️
↑軒天井 補修跡 シーラー(下塗り)作業
↑シーラー塗布作業完了 このまま塗装すると補修跡が目立ちまくるので
↑カモフラージュさせる方法 それが専門用語で(肌合わせ 補修吹き 吹き戻し)と呼ばれる吹き付け作業があります😲😲補修吹き完了👷♂️
↑アップで見ると 模様がついてます☺️既存の柄にあわせて 吹き付けを行います🙆♀️
↑中塗り作業中
↑上塗り作業中
↑補修跡 アップで見ても全然わかりませーん😲😲スゴイ!ね🎵🎵🎵
↑軒天井の塗装完了です♥️❗
(↓防水工事 今回はウレタン防水通気緩衝工法です)
↑改修ドレンと呼ばれる 排水口の中の配管にカバー工法で補修をするアイテム👷♂️改修ドレン設置完了👷♂️
↑通気シートを張ります❗❗
↑シートの終わり部分(端末)は 端末テープを張り 雨水が入らないようにしっかり ふさぎます🙆♀️♥️
↑シートとシートの間は ジョイントテープで止め ジョイントの隙間をしっかりふさぎます🙆♀️
↑脱気筒 こちらの煙突の部分から 中にこもった水蒸気を外へ追い出します🙆♀️
↑圧着ローラーで 土間(床)にしっかりシートを張り付けます❗
↑土間(床)の際は メッシュクロスと呼ばれるアイテムを使用します❗こちらのクロスを入れる事で 防水塗料を厚みをつけて塗布する事ができ 防水の強度を上げれるように出来ます⤴️⤴️
↑ウレタン防水 防水層一層目施工中
《1月9日着工戸建て塗装現場》
今日は 外壁の上塗り作業を行いました👷♂️
↑外壁の上塗り作業中
(天井と外壁の境目は どうやって塗装してんの??というお客さんからのご要望にお応えし ライン出し作業 の動画になります🙆♀️)塗装インストラクター高橋撮ってきました🙆♀️
《1月15日着工戸建て塗装現場》
今日は 養生作業 外壁の下塗り作業 バルコニー土間(床)の防水工事を行いました👷♂️
↑外壁一回目下塗り作業中
↑外壁一回目下塗り作業完了
↑軒天井一回目下塗り作業中
↑軒天井一回目下塗り作業完了 今回は 壁の劣化が激しいのですマスチック工法を行いたかったのですが 予算との相談で 下塗りを二回行う事で 外壁の回復に期待します🙌🙌🙌
↑めちゃくちゃ使える 繊維の入った最強のクラック補修材でクラックの補修を行います☺️
↑こちらのクラック補修材は 補修箇所が目立ちにくく補修出来るので おすすめです🎵🎵
↑そして二回目下塗り作業は フィラー下塗り材です🙆♀️こちらは一回目下塗り材とは 違い微細なクラックなどは 埋めてくれる下塗り材になっています😲😲一口に下塗り材と言っても色んな種類の下塗り材や仕上げ塗料があります😲
↑外壁 二回目下塗り作業完了
(↓防水工事 ウレタン防水通気緩衝工法)
↑昨日 プライマーを塗布しているので プライマー塗布完了からの写真になります😱😱
↑改修ドレン設置 排水口の中の配管をカバーする改修ドレンを埋め込みます🙆♀️
↑通気緩衝シートを張ります
↑圧着ローラーでしっかり押さえ
↑ジョイントはジョイントテープを張り
↑シートの端は 端末テープを張り
↑立ち上がりは メッシュクロスを張ります❗❗クロスを入れる事で 防水の強度が上がります🎵
↑ウレタン防水 一層目防水層施工中
↑ウレタン防水 一層目防水層完了
《1月18日着工戸建てバルコニー防水工事》
今日は 防水層の施工を行いました👷♂️こちらは ウレタン防水の密着工法です🙆♀️
↑ウレタン防水 一層目防水層 施工中 いつもは 防水用ローラーで施工するのですが 今回はちょっとお高めの ウレタン防水専用ローラーを使ってみました👷♂️❗❗
↑半分ウレタン施工後 半分ウレタン施工前 しっかり雨を弾いてくれそうなプルプル感✨🏘️
↑ウレタン防水一層目防水層完了✨🏘️
週末は 天気が悪くなるみたいですね☔!!洗濯物溜まるのイヤやわ~😱😱😱
最後までお読み頂き ありがとうございました😌🌃💤
『塗装で人に笑顔を 建物に愛を』
価格は三流 腕は一流 大阪府NO.1の腕前
大阪府知事賞受賞・職業開発能力協会会長賞受賞 の実力派営業のいない塗装店《建物 住宅 外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事・防水工事・屋根工事・外装工事一式》
ペンターテイナー株式会社
大阪府知事許可(般-1)第152087号
産業廃棄物収集運搬業許可第02700213576号
0120-52-1116
〒581-0056大阪府八尾市南太子堂4-3-85