新着情報

お知らせ/ブログ

オイルステイン❓NO.NO✋水性オイルステイン

 

毎度ー🙌💓八尾市のお家塗り替え専門店でお馴染みのペンターテイナーの高橋でーす🙌🌟今日もポカポカ陽気の中 お仕事です🎨🖌️今日は遠矢職長現場のお手伝いだす🎨お部屋をオイルステインで塗装です👌👷✨

  壁を左官で仕上げた時に木部についてしまったのであろう材料を削る作業から それから全体にペーパーがけをします🙌ペーパーは#240番を使っています👷👌木部をペーパーがけをするのは 木部の毛羽立ちを除去する為と塗装する面を平滑にする為です🎨☺️木部へのペーパーがけをする際は 木目に沿ってペーパーがけをします🙌

キレイになりましたでっしゃろ❓遠矢職長用語

 

オイルステインで塗装☺️

オイルステインと言っていますが 今回の材料は正式には水性オイルステインです☝️👷最近DIYなどで流行っているのはこの扱いやすい水性オイルステインを指している場合が多いです🙌オイルステインはその名の通り 塗料がオイルベースで作られているので においは臭いし 在宅工事の場合はおすすめしません☝️👷時と場合で使い分けるのも職人の仕事ですっ任せて任せてェ~🙌💓

beforeからの~👀📷✨afterで~す📸どうでっしゃろ❓遠矢職長用語

 

障子の格子もペーパーがけしてから塗っていきますぜっ❗障子は張り替えるんですが…出来るだけ汚さず塗るのが職人の仕事らしいです☺️☝️遠矢職長の本日の名言(笑)語りだしたら長いからな✋

beforeからの~👀📷✨afterで~す☺️どうでっしゃろ❓遠矢職長用語

水性オイルステイン塗装はステイン→着色塗装です☺️同じ木材を同じように塗装しても木材の特性によって箇所箇所で吸い込みが変わります😺✨それをアジととらえるかムラととらえるかは人それぞれです🙋🌠

室内木部を塗装する場合 今回の水性オイルステイン以外に 造膜型塗料と半造膜型塗料というものがあります☝️👷

この先は高橋👧の個人的見解になります⚠️(笑)違ってたらごめんなさい❗🙏わかりやすく伝えたいんです🎨🖌️造膜型塗料とは❓木目は消えてしまいますが木材そのものをしっかり守ってくれる木部用塗料🎨🖌️今回の水性ステイン塗料は木目は活かせますが 木材そのものを守る為の塗料ではなく おしゃれを優先した塗装って感じです🙋🌠 半造膜型塗料は間をとった塗料☺️←適当過ぎですかー😂❓スイマセン   水性以外の塗料は 臭いはそこそこと思って頂いた方がいいです😨💦においや作業性(コスト面)などを考えると高橋個人的には水性オイルステインがいいと思います🙋💓

最後までお読み頂き ありがとうございました☺️🌠

 

『塗装で人に笑顔を 建物に愛を』🤡✨🌟★★★
国家資格✨一級塗装技能士による外壁塗装専門店
ペンターテイナー株式会社
大阪府知事許可(般-1)第152087号
➿0120-52-1116
〒581-0056 大阪府八尾市南太子堂4-3-85
TEL:072-975-6080/FAX072-975-6090
E-mail:info@pentertainer.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★